南砺里山倶楽部

  • 世界遺産
  • 食
  • 山宿
  • 手仕事
  • 交流
おしらせ

城端むぎや祭 × ニコニコ町会議

2016/09/01

今年の「城端むぎや祭」は一味違う!

あの「ニコニコ動画」とのコラボレーションが実現します。
むぎや祭の開催会場とは異なりますので、お間違いなく。

(むぎや祭公式サイト>>> http://www1.tst.ne.jp/johana-k/festival/mugiya/





【ニコニコ町会議〜全国ツアー2016〜】
  \  /
┏━━━\/━━━┓
┃┏━━━━━━┓┃
┃┃       ● ┃┃
┃┃  ●       ┃┃
┃┃    ▲   ┃┃
┃┗━━━━━━┛┃
┗━∪━━━━∪━┛
  ヽ(´・ω・)ノ
    |  /
    UU

日程: 9/18(日)
会場: 13:30
開演: 14:00
閉会: 20:00
会場: 城南パーク
(南砺市城端字吉兵衛島310)




*「ニコニコ超会議」って?
動画共有サービス「ニコニコ動画」が主催する、
会場・ネットどちらからでも楽しめる参加型のイベントです。

*「超会議→町会議」って?
各地の祭に合わせて全国の「町」で開催されているそうで、
南砺市では9/18(日)にある「城端むぎや祭」に合わせて開催が決定しました。
各地の特徴・文化・祭に、ネットとリアルが融合した南砺市だけのオリジナル町会議。
参加型イベントというだけあり、多種多様な催しを用意しています。
お一人様カラオケ・ゲーム実況・コスプレ体験…などなど、他にもイベント盛りだくさん。
詳しくは公式サイトからご確認ください!


★公式サイト
http://chokaigitour.jp/2016/0918_toyama.html

夏の締め括り、城端むぎや祭と共に「ニコニコ町会議」も楽しみませんか?
会場に足を運ぶも良し、ネットから生中継を見るも良し!お楽しみに😊


 ☆ * .  ☆
  ☆ . ∧_∧ ∩ * ☆
ニコニコキタ━( ・∀・)/ . ━━!!
   . ⊂   ノ* ☆
  ☆ * (つ ノ .☆
     (ノ

富山県南砺市への発地 2016夏

2016/08/27



南砺のおとなり、金沢にあるオシャレなシェアホテルHATCHiさんを南砺色に染めていただくことになりました。
いよいよ今週末、金沢と南砺市のコラボイベントを開催いたします。







8/27(土) 18:00〜20:00
*ツーリストBAR「なんトーーク」~南砺の酒と郷土料理と~
📍http://www.thesharehotels.com/hatchi/event/


北陸を盛り上げるローカリストを講師にお招きし、トークとお酒を楽しむ企画を「ツーリストBAR」と呼んでいます。
今回は更に、郷土料理とお土産が付いてくるお得なイベントです。南砺の魅了発信ローカリストは以下5名!

①石本泉さん (五箇山和紙の里)
http://gokayama-washinosato.com

②山本勝さん (城端麦酒)

③中川裕子さん (food meet design OCATTE)
https://www.facebook.com/CateringDELI-OCATTE-4162514251217…/

④川合声一さん (日の出屋製菓)
http://www.hinodeya-seika.com/

⑤石黒八郎さん (石黒種麹店)
http://www.1496tanekouji.com/

南砺市を彼ら無しでは語れないでしょう。
南砺の魅力を作る南砺人、一夜限りの豪華大集合!お見逃し無く!



8/28(日) 9:00〜16:55
*中川裕子さんと行く「南砺食べるツアー」
📍http://www.thesharehotels.com/hatchi/event/

なんトーークの翌日も、南砺を1日で美味しく満喫できるツアーを予定しています。興味がある方はこちらからどうぞ♪まだまだ募集中ですよ♪





また、南砺の食材を使った特別メニュー・写真展は9月7日まで開催します。
今週末のイベントに来られない方も十分に南砺の魅力を感じていただける内容です。
お時間ございましたら、是非お立ち寄りくださいませ(^^)


開催期間| 2016年8月11日(木)〜9月7日(水)
開催場所|HATCHi金沢(石川県金沢市橋場町3-18)
お問い合わせ| 076-256-1100 (HATCHi金沢)

主催| HATCHi金沢
共催| 南砺市、南砺市観光協会
後援| 金沢市観光協会
企画協力| food meet design OCATTE、株式会社ノエチカ

地元発のとっておきサマーツアー「なん旅」7・8・9月号!

2016/07/04

「なん旅★夏号」の到着です!
観光列車・伝統芸能・祭り・アウトドア体験など、今回も様々な角度から南砺を堪能できるプランをご用意いたしました。
好み・シチュエーション・ご予算に合わせて、お好みのツアーをお選びくださいね♪それでは早速ご紹介いたします。



◆「絹のまち」城端deぶらりまち歩き
城端の町並みを眺めながら、観光ガイドといっしょに回るぶらり旅。
2時間で、南砺の良いとこ取りしてみませんか?
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2801.html


◆越中の小京都・城端で春と秋2つの祭をたどるまち歩き+伝統芸能ステージ鑑賞
間近で見る伝統芸能「庵歌」と「むぎや踊り」は迫力満点ですよ。
以外と知られていない、城端の穴場スポットなんです。是非ご覧ください!
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2803.html


◆アウトドア初心者にも安心!自然の遊び場「利賀」de気軽にキャンプ体験宿泊プラン
テントの設営にはお手伝いが付いたりと、アウトドアに不慣れな方にも安心プラン。
自然遊びの出来るオプショナルプランのご用意もありますよ。
自然のなかでの体験は、身体も心も元気になること間違いなし!
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2809.html


◆世界遺産・五箇山に息づく いにしえの文化に触れる
~楽器ささら作りから始める「こきりこ」民謡体験~
五箇山に伝承される「こきりこ節」は日本で一番古い民謡です。
今回は、こきりこ節で使われる楽器「ささら」を手作りしちゃいますよ!
本場で鑑賞し実際に作る、贅沢プラン。お見逃しなく!
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2809.html



《!!!!近日公開!!!!》
◆城端むぎや祭と五箇山ライトアップを楽しむ夕べ

「城端むぎや祭」に合わせたツアープラン。
城端の街が熱くにぎわいます。
大人気のプランですので、興味のある方はお早めにお問合せください。





その他のツアー情報等は下記リンク先より
お願いします。
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/

【お問い合わせ・お申し込み先】
旅行企画・実施 (一社)南砺市観光協会 なん旅
TEL: 0763(62)1201  URL: http://www.tabi-nanto.jp/

【ツアー情報】なんとの春祭を見に行こう!春のなん旅ツアー

2016/04/15

ゴールデンウィークの時期に、南砺の春を感じる2つの祭が開催されます。夜を赤々と染める行燈が町を練り回る優美で勇壮な「福野夜高祭」、そしてまるで“動く美術品”のような絢爛豪華な曳山や庵屋台がまちを巡る「城端曳山祭」。この2つの祭を、特別席で間近に観覧できるツアーがあります!「ゴールデンウィークはどう過ごそう?」と迷っている皆さま、この機会にぜひ南砺にお越しください♪(数に限りがございますのでお問合せはお早めに)

◆5/1(日)春の宵に瞬く大行燈を桟敷席で観賞する「福野夜高祭」
360年以上の伝統を誇る艶やかな「福野夜高祭」。若衆がかついで町を練り回す高さ7mにも及ぶ大行燈を「桟敷席(限定20)」で間近にご観覧いただきます。
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2808.html

◆5/5(木・祝)風薫る越中の春祭「城端曳山祭」桟敷席で観賞する「6つの庵唄」
城端曳山祭の本祭り当日、曳山会館前で披露される6カ町の庵唄を「桟敷席」で鑑賞します。南砺の食材をふんだんに使ったお弁当の昼食付(善徳寺にて)。
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2804.html

◆5/5(木・祝)居ながらにして京都や江戸の料亭遊びを味わう「庵唄所望体験」 
絢爛豪華な曳山と庵屋台を目の前にし、情緒ある庵唄に耳を傾ける、居ながらにして料亭遊びの気分が味わえる「庵唄所望体験」。南砺の食材をふんだんに使ったお弁当の昼食付(善徳寺にて)。
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2807.html

その他のツアー情報等は下記リンク先より
お願いします。
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/

【お問い合わせ・お申し込み先】
旅行企画・実施 (一社)南砺市観光協会 なん旅
TEL: 0763(62)1201  URL: http://www.tabi-nanto.jp/

【ツアー情報】なん旅 冬号

2015/12/23

南砺の事を知り尽くした、南砺市観光協会プレゼンツ!
冬の特別旅プランが詰まったパンフレットが出来上がりました!

南砺の冬に合わせて、旅行商品をご用意いたしました。
南砺に遊びに行きたいけど、何があるの?ちょっと空いている時間何かできないかな・・・なんて思っている方必見です。
あなたの空いている時間の隙間お埋めいたします。

◆合掌造り集落で過ごす雪あかりの夜 〜幻想的な冬のライトアップと五箇山民謡〜
冬の白銀の世界のなか、雪あかりに浮かぶ合掌造り集落はなんとも幻想的な風景にひたりませんか。
ポイント! ここでしか食べられない「いわな寿司」
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2712.html

◆世界遺産・五箇山に息づくいにしえの文化に触れる〜楽器ささら作りから始める「こきりこ」民謡体験〜
田楽や田踊りから派生した日本で最も古い民謡「こきりこ」それが体験できちゃうんです。
ポイント!こきりこで用いる楽器「ささら」をつくって奏でられる!
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2713.html

◆歴史さんぽwith南砺男子 絹のまち城端めぐりと「つごもり大市」
江戸時代から続く伝統的な「つごもり大市」を訪れ、往時をしのぶ歴史さんぽまち歩き。
ポイント!地元ならではの行事に参加し、地元を知り尽くした南砺男子がご案内。
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2714.html

◆五箇山の風土とfoodを知る 白い雪の五箇山で赤いご膳の「ほんこさま」体験
暮らしの中に今も信仰が息づいている五箇山。伝統食「報恩講(ほんこさま)料理」を体験
ポイント!お寺でのお説法は中々体験できないこと。そしてヘルシーなのにおなかいっぱいになります。
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2715.html

◆里山なんと 〜彫刻師と歩く信仰と木彫りの里「井波」と山宿で楽しむ「ジビエ料理」〜
瑞泉寺の門前町「井波」は、日本一の木彫りの町。通りには工房が軒を連ね槌音が響く。
ポイント!伝統彫刻師さんが自分たちだけの為に井波をご案内!
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/2716.html

【ツアー情報】南砺伝統の技をめぐる ~KOGEI of NANTO at 城端・井波~

2015/10/01

南砺は、巧みな技を生業としている職人さんがたくさんいます。
城端・・・伝統工芸「城端蒔絵(じょうはなまきえ)」
井波・・・伝統工芸「木彫刻」

まず、城端(じょうはな)では素敵な方が町を紹介してくれます。
城端蒔絵の継承者16代目「小原好喬(おはら よしとも)氏」がご案内します。小原さんは、本当に城端が大好きで日々全国いろいろな所に足を運び講演会や観光PRでひっぱりだこな方です。先日も、全国テレビ放送などでご出演なられた南砺ではアイドル的な存在。このお方が、このツアーで城端を紹介してくれます。城端というところは、南砺でも雅な地区小京都といっても良いくらいのところです。昼食場所ではこの街並みを体験していただきたいので、いつもは入ることのできない民家を今回のため、特別解放しお食事をご用意いたします。そこで、地元の方と一緒に昼食を。もちろん小原さんも一緒です。

次は、井波。
井波は彫刻の街として有名ですが、実際どんなものを作られているのかご覧になったことはありますか。今回は井波彫刻の技術が終結した瑞泉寺をご紹介します。これだけだったら普通ですが、今回は違います。いつもは入ることのできない山門。このツアーのために特別に中に入って山門内を鑑賞できるようにいたしました。一度は観ることをおすすめします。また、この時期は井波は「まちなみアート」というイベントをこなっておりまして街のあちこちに木彫刻が観られ、芸術を肌で感じることができます。

今回のツアーは特別が満載です。
ぜひぜひ、ご参加をお待ちしております。
お問い合わせは
南砺市観光協会 TEL 0763-23-2019
http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/tour/276.html

【告知】絹織物の町城端「松井機業」さんが特集されることになりました。

2015/09/29
南砺の城端地区は絹織物業が盛んでした。
今も、織物業を営んでいる松井機業さん。
この度、特集をされることになりました。


◆テレビ朝日「羽鳥慎一 モーニングショー」
http://www.tv-asahi.co.jp/m-show/
こちらの新コーナー「継ぐ女神」で南砺市の松井機業さんの六代目・松井紀子さんを特集致します。
その際に南砺市の紹介もされるそうです。

お時間がある皆様は是非!

~思い出は、指先が忘れない 手ざわりの秋 Craft of Toyama~

2015/09/19
ゴロゴロとツルペタの高岡。
涼しくてもアツアツな富山。
ピカピカでゴワゴワの城端。
上手くてもムニムニな立山。
ゴツゴツとスベスベの井波。
晴れてもビシャビシャな八尾。

すべて手に感じるものです。富山県は手仕事で生業を持つ職人の集まる場所。
それぞれの地区でそれぞれのものをこだわり持って作り上げています。

開催される特別な小さな旅の参加者を募集中です。
デザインやモノづくりの文化が根付く富山県には、暮らしを豊かにする、工芸・手仕事・クラフトの文化があります。それらの職人の工房を見学し、一緒にクラフトをつくり、街をめぐる、今だけの特別な小さな旅が、あなたを待っています。
どうぞ、素敵なよりみちを。

この期間特別なツアーをご用意しています。
実際ものづくりを生業としている匠たちに出会えるチャンスです。
http://www.tezawari.jp/?tid=100005

旅もじゃ presents 日本“魅力”発見!

2015/09/10

SSFF & ASIA 2015 第四回観光映像大賞で観光庁長官賞を受賞した『もうひとつの京都(京都府)』、特別賞を受賞した『懐かしき未来への旅in南砺(富山県南砺市)』、第2回いばらきショートフィルム大賞を受賞した『帰ろうYO!』他、思わず旅に行きたくなる観光映像を特別上映!


登場キャラクター
米国アカデミー賞公認アジア最大級の国際短編映画祭ショートショート フィルムフェスティバル & アジア(SSFF & ASIA)が、東京国際映画祭の提携企画として毎年秋に開催しているショートフィルム上映会(今年のテーマは【シネマミュージアム -秋の特別上映会】)。
その中で、旅もじゃがお届けする地域の魅力が満載のスペシャルイベント【旅もじゃ presents 日本“魅力”発見!】の開催が決定!
当イベントのプレゼンターとして「旅もじゃ」公式キャラクター“もじゃ”、島根県より“しまねっこ”、愛媛県より“みきゃん”といったご当地キャラたちもやって来ます。
来場は無料(来場前に事前予約をお願いします。)。
ぜひご家族ご友人を誘ってご来場ください。

■旅もじゃ presents 日本“魅力”発見!
 日時:10月18日(日)10時30分~11時50分
 会場:東京都美術館 講堂(上野公園内)
上映作品(写真1枚目上から):
 『もうひとつの京都(京都府)』
 『懐かしき未来への旅in南砺(富山県南砺市)』
 『帰ろうYO!(茨城県)』
 『「島根には本物がある。」総合編(島根県)』
登場キャラクター(写真2枚目左から):
 島根県観光キャラクター しまねっこ(島根連許諾第3008号)
 愛媛県キャラクター みきゃん
 旅もじゃ公式キャラクター もじゃ

南砺の旅 「なん旅」 ~夏遍~

2015/08/13

南砺の事を知り尽くした、南砺市観光協会プレゼンツ!
夏の特別旅プランが詰まったパンフレットが出来上がりました!

南砺では夏に催されるイベントが目白押し。
それに合わせて、旅行商品をご用意いたしました。
南砺に遊びに行きたいけど、何があるの?ちょっと空いている時間何かできないかな・・・なんて思っている方必見です。
あなたの空いている時間の隙間お埋めいたします。

たとえば・・・
4年に1回行われる「南砺市いなみ国際木彫刻キャンプ」の目玉企画、8月22日に行われる片岡鶴太郎さんの作品制作を、間近で見学できる特別プラン。
http://visit-town.com/toyama/detail/2788

生きた世界遺産五箇山に伝わる、日本で最も古いとされる民謡「こきりこ」が国指定重要文化財「白山宮」で特別披露を見学するプラン。

夏休み、麦わら帽子と虫取り網を持って走り回ったこと覚えてますか。山の中にある田んぼや畑、お宮さんの階段で一休み・・・懐かしいプランを五箇山を知り尽くしたガイドさんと一緒にめぐるプラン。
http://visit-town.com/toyama/detail/2755

南砺の魅力を最大限にそして、プレミアム感満載な企画です。
皆様のご参加お待ちしております!
お申込先
Web:http://www.tabi-nanto.jp/nantabi/
TEL:0763-62-1201(南砺市観光協会)

南砺里山倶楽部
 link  南砺市  旅々なんと(南砺市観光協会)
Copyright (C) Nanto SATOYAMA Club, All Rights Reserved.